皆さんこんにちは!浦車体整備工場です。
7月も終わりに近づき、やっと梅雨明けとなりましたねー!
今年に限っては梅雨は来ないんじゃないかな?
このまま、夏へと突入するのかなと思わせる気候でしたが
ご心配なかれ、しっかりと雨をもたらしてくれた感満載の
7月だった様に思います。
二十四節気の大暑も迎え、梅雨明けとともにさっそく
夏日全開の四国徳島となっております。
子供たちは、夏休みを迎えウキウキ気分で、海や川へと
皆さんいろんな所へお出かけを計画されている事と思います。
どうぞ、安全運転で休憩を取りながらお出かけくださいね。
先日、弊社で新型車種に対応するため
次世代型フロンガス交換・回収機を導入いたしました!
地球環境のため常に一歩先を見据え、少しでも貢献できればと考えております。
これからの真夏のカーライフの必需品、カーエアコンのガス入れ替え作業に
是非、ご用命下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
さて、話は変わり、
私 先日貴重な体験というか作業をしてきました。
知る人ぞ知る(知らない人が多いかも)笑
阿波番茶 の
お茶摘みに行ってきました。
阿波番茶とは、発酵茶でいくつかの工程を経て作られ
まず、第一歩目の自然のお茶の木から葉っぱのみを収穫する作業なのですが
これが想像以上の重労働で、体力のいる作業でした。
同時に大自然の恵み、また大切さも教えてもらった良い体験でした。
興味のある方は是非一度ご一緒にいかがですか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
浦車体整備工場では共に働くスタッフを大大大募集中です!
職種は鈑金塗装(未経験歓迎・経験者優遇)・一般事務・車両配送スタッフ等です。
詳しくは弊社人事担当まで。
https://en-gage.net/usk/
こちらに詳しく情報が記載されておりますのでご覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★