こんにちは
毎日すっきりしないお天気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
洗濯物を外に干して会社に出勤、夕方ヘトヘトで自宅に帰ると洗濯物は雨にさらされていて
再度洗濯・・・でも部屋干しすると、なんだか洗濯物の臭いが・・・
そんな主婦のお洗濯事情を応援させて頂くべく、本日皆様に浦車体整備工場から
ご案内させて頂きたい本日のテーマは
ブレーキパッドの交換です
本日お客様より、エンジンオイル交換と、タイヤの前後ローテーション作業のご依頼を
頂戴しておりました。作業に取り掛かり、タイヤを外してみると・・・
あれれぇ~? ( コナン君風 )
かなりフロントディスクブレーキのブレーキパッドが減っているのが確認出来ました
下の写真の左側が新品、右側がお客様の自動車に装着されていた物です。
最寄りの部品商に確認してみたところ、在庫もあるのですぐに納品してもらえるとの事
お客様にブレーキパッドを見て頂き、作業内容、作業時間、金額の説明をさせて頂きまして
ご了解を頂き、そのまま当日中にブレーキパッドの交換作業も行わさせて頂きました
急な追加作業ではありました、その分お客様の待ち時間も伸びてしまいましたが
お客様からお帰りになられる際に『 言ってくれて有り難う。 』とお礼のお言葉も頂戴しました
本日はお待たせしてしまってどうも申し訳ございませんでした。又のご来店を
従業員一同心よりお待ちしております
ちなみに私は、子供の頃近所の自転車屋に自転車のパンク修理を依頼し、
夕方引き取りに行くと、店のオヤジに
『 籠が 痛んでいたから新しいのに交換しておいてあげたよ 』
とパンクの修理代と籠代を請求された事があります | д ゚ )
その時は
『 交換してくれて有り難う。』とは言えませんでした
では又